Jeep 札幌琴似

Jeep OFFICIAL DEALER ジープ 札幌琴似

 
お見積り依頼
試乗お申込み
サービスお申込み
オンライン商談申し込み
お問い合わせ
営業時間・定休日
営業時間

10:00~18:00

 
定休日

火曜日+第1&第3水曜日

 
電話番号

011-640-1555

 
 
住所

〒063-0006

北海道札幌市西区山の手6-1-3-1

リクルート

スタッフブログ

   
2023/07/01  ショールームダイアリー 

荒井写真館㊻

 

みなさんこんにちは!!


本日2回目の更新でございます!!(笑)
1回目の更新のブログご覧頂けましたか??
実は、
もう一組ご紹介したいお写真がございまして・・・
2回目の
\荒井写真館/
投稿させて頂きます~!!(笑)

連投失礼いたします~!(笑)
Wranglerが多い荒井写真館ですが
先程アップした荒井写真館は
Compassをご紹介させて頂きました。


2回目はなんとあの車です・・!!


それでは早速いきましょう~!!

Jeep Commander in HAKODATE




今年の冬デビューしたばかりの
Jeep Commander
早くも荒井写真館に登場でございます!!!!パチパチ



荒井写真館初!のCommanderです!
SNSでもまだこんな素敵なお写真投稿している方
いないか・・も・・??


以前はJeep Compassに乗られていた
旅好きのオーナーさまが
早速Commanderに乗って東北旅行に行ってきたと
ご報告頂いたので
ちゃっかり、しっかりお写真頂いてしまいました!(笑)
いつもありがとうございます!!!



青函フェリーに乗る為、
一度函館に立ち寄った際に撮影した3枚です。
定番の撮影スポットですが
夕暮れ時で
空がグラデーションになっていて
函館の街並みをより一層素敵に彩っていますね~。
薄暗い中
一直線に光るCommanderらしいテールランプも
カッコ良くどこか色気を感じます。。(笑)


Jeepに乗っていたら
一度は函館の定番スポットで撮影したいですよね~!!

函館を堪能した後は、
青函フェリーへ!

新造船だそうで
とってもキレイなフェリーだったそう。
さらに嬉しいことに
Commanderが先頭に!!!
なかなかこういった光景を見る機会がないと思うので
こちらも記念に載せておきますねっ!(笑)


今回の東北旅行のお話しの中で
イチバン印象に残っているのは・・・

盛岡で開催される
チャグチャグ馬コ

みなさんご存知ですか?私は初めて知りました!
チャグチャグ馬コは
200年程続いているお祭りで
農耕馬への感謝の気持ちを込め
約14キロの道のりを
"チャグチャグ"と鈴の音を響かせ行進する
伝統的なお祭りだそうで・・・


北海道にはない感じの伝統、お祭りで
地域性を感じますね~。
少し疑問に思ったのですが・・
鈴の音が「チャグチャグ」と聞こえない・・気が・・?
あれ?これ言っちゃいけないやつ?笑


200年前の人には
チャグチャグと聞こえたのでしょうか。
まぁ伝統は引き継がれますからね。
きっと私と同じ疑問を持っている方は
多いはず。(笑)
オーナーさまはどう思いますか???

最後に
見ているだけで涼しくなるお写真を。

マイナスイオン感じますね~!!!
帰り道に奥入瀬渓流があったので見に行ったら
この有様。(良い意味で。笑)


前日に雨が降った影響で
ドバーーーーっと!!笑
迫力満点でマイナスイオンをたくさん感じて
北海道に帰ってきたとのこと。

楽しいお話しをたくさんお聞きすることができました。


ちなみに、
北海道に帰ってきて見えた景色はこちら。

思わず拍手。(笑)
もう完璧な旅すぎません????


きれいな羊蹄山が「おかえり!」と
オーナーさまご夫婦とCommanderを迎えてくれているようですね。



今回もステキなお写真
たくさんありがとうございました!!!
Commanderで行く初旅行を
荒井写真館でご紹介することができ
とても嬉しかったです。
恐らくCommander Tripを紹介するのは
ジープ札幌琴似が初ですよねっ!(笑)

旅好きのオーナーさまなので
また違う場所に行った時のお話しを聞けるのを
楽しみにしております。


これからも
Commanderを思う存分お楽しみくださいませ!



------------------------------------------------------------------------


ジープ札幌琴似では
新車はもちろん中古車も
多数取り扱っております!
新車の在庫、中古車の価格、納期等々
お気軽にお問合せくださいませ。



「ディーラーのショールームに行くのは、
ちょっと緊張してしまう・・」
そういったお客様も中にはいらっしゃいますが
ジープ札幌琴似は
優しく面白いスタッフばかりですので
緊張せずにご来店くださいね!


みなさまのご来店お待ちしております!





【ジープ札幌琴似】
〒063-0006 札幌市西区山の手6条1丁目3-1
☎ 011-640-1555
sapporokotoni.je@ip.import-plus.com
定休日 第一月曜日・毎週火曜日
営業時間 10:00~18:00



InstagramFacebook
更新中~✍✨

お気軽にフォローしてくださいね(^^)









 
   
2023/07/01  ショールームダイアリー 

荒井写真館㊺

 

みなさんこんにちは!


本日より7月スタートです!
今月もHOTな情報をこちらのブログで
お届けしていくので
要チェックですよ~!!



さてさて、
本日はお久しぶりの
\荒井写真館/
でございます。
先日ご入庫頂いたオーナーさまに
「荒井さんいますか?」
お声がけ頂き
素敵なお写真をお恵み頂きました・・・!(笑)


ということで
早速ご紹介していきますよ~!!!

大自然×Compass


「荒井写真館でCompassなかなかないですよね?
良かったら使ってください!」
とお写真送って下さいました~(泣)
その優しさに涙がでそうになりました。


オーナーさまが仰る通り
荒井写真館は、
9割方Wranglerのお写真なので
他の車種のお写真をみなさんにお見せできること
とても嬉しく思います。
ありがとうございます!!!



みなさんこのお写真、
どこで撮影したかお分かりになりますか~?




正解は
芽室町です~!!!
十勝晴れの日高連峰をバックに撮影した1枚です。


この躍動感あふれる雲の感じ、
一面に広がる田んぼ、
その奥に広がる山々・・・
北海道を感じるロケーションになんだか
少しホッとしてしまうのは
私だけでしょうか??
オーナーさまもきっと
この緑と青に癒され
車をとめてほっと一息ついた瞬間だったのでは
ないでしょうか。



Compassは街乗りのイメージが強いですよね?

スタイリッシュでかっこいいのはもちろんですが
北海道の大地にも
何の違和感もなく溶け込むCompassの姿に
思わず惚れてしまいますね・・・・
どこか大人の余裕を感じる気がします!(笑)


ではこちらはどうでしょう?

×Compass


こちらは十勝の晩成温泉キャンプ場で
一人キャンプをしたときに撮影したそうです!
「Compassはリアもカッコイイです」
とオーナーさまからコメントを頂きましたが、
そうなんです!!!
Compassは後ろから見ても
カッコイイのです。

フロントと同じく
スタイリッシュなデザインでありながら
どこかずっしりと重みを感じる
重厚感のあるリアデザインなので
後ろから撮影するのも
意外とオススメだったりするのです!!!



ちなみに、
オーナーさまのCompassは・・・

Jeep80周年を記念した限定車
\80th Anniversary Eiditon/


所々に
80周年のバッジが施されているのがポイントになっております。
車だけではなく、
バッジだけを写してもJeepと分かるところも
たまりませんな~!!(笑)



みなさんは
Compassのどんなところがお好きですか??
本日は
普段なかなかご紹介する機会が少ない
Compassを荒井写真館にて
ご紹介させて頂きましたが
いかがでしたでしょうか???


オーナーさま素敵なお写真
ありがとうございました~!!!!
また素敵なお写真が撮れましたら
荒井写真館にてご紹介させてくださいね!!




------------------------------------------------------------------------


ジープ札幌琴似では
新車はもちろん中古車も
多数取り扱っております!
新車の在庫、中古車の価格、納期等々
お気軽にお問合せくださいませ。



「ディーラーのショールームに行くのは、
ちょっと緊張してしまう・・」
そういったお客様も中にはいらっしゃいますが
ジープ札幌琴似は
優しく面白いスタッフばかりですので
緊張せずにご来店くださいね!


みなさまのご来店お待ちしております!





【ジープ札幌琴似】
〒063-0006 札幌市西区山の手6条1丁目3-1
☎ 011-640-1555
sapporokotoni.je@ip.import-plus.com
定休日 第一月曜日・毎週火曜日
営業時間 10:00~18:00



InstagramFacebook
更新中~✍✨

お気軽にフォローしてくださいね(^^)








 
2023年07月(15件)
            01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ページ上部に戻る